
里山記念撮影
七五三、成人式、結婚式、入学卒業
などの記念撮影
横浜市青葉区に、突然現れる美しい里山風景。
そんな「寺家ふるさと村」の四季折々の風景の中で、記念撮影をします。
成人式、七五三、卒園入学、還暦祝いなど…特別な家族の記念日。
そんな大切な一日を、美しい里山の風景とともに、写真に残します。
着物着付け、ヘアメイク、撮影までを、ワンストップで承ります。
(着物はレンタル、持ち込み、両方可能です。持ち込みの場合は撮影料金から2万円引きになります。)








撮影の流れ
①お申し込み
お問い合わせフォームからお申し込みください。この時点では予約確定にならないので、お気軽にご連絡ください。2〜3日中に返信いたします。
②打ち合わせ&お支払い
撮影日、撮影スポット、着物選び、ヘアメイクなどの事前打ち合わせをさせて頂きます。(zoom、対面可)ご確認いただきましたら、撮影予約の確定です。ご希望の撮影日を二日間ほどお伝えください。(悪天候時の撮影予備日を含む)予約確定の時点でお支払いをお願いしておりますので、3日以内にお支払いください。(銀行振込)
③着付け
ご予約日に里のengawaへお越しください。(お車可)
「里のengawa」内にある、「はなれ」または「にかい」という場所でお着替えとヘアメイクなどを始めます 。差し支えなければ、メイク中や団欒中の写真も撮影させて頂きます。
④撮影
準備が整ったらロケーション撮影開始です。季節やお天気によって、3〜5箇所の撮影スポットを、30〜40分ほどかけて撮影します。(着付けの時間を含めて1時間半前後の見込みです。)
歩くスピードや、お子さまがいる撮影かなどによって時間は異なりますが、それぞれの方の状況や体調によってコースを考えますのでご安心ください。お散歩するような感覚で、各撮影スポットを周りながら、移動している途中にも自然な雰囲気を撮影します。
⑤写真納品
撮影した写真は、すべてレタッチ済みで、1週間以内にギガファイル便でお送りします。お送りした写真の中から1枚気に入ったものを選んでいただき、A4サイズのプリントを後日郵送でお送りいたします。
その他
◼︎撮影後、寺家ふるさと村にある「ひらさわ」でお食事をすることができます。ご希望の場合はご相談ください。「ひらさわ」の美しい庭園内で撮影することも可能です。
◼︎撮影後にそのままお参りなどに行かれる場合、レンタル品は後日返却が可能です。
◼︎キャンセルは基本的に受け付けておりませんが、体調不良などの理由で当日の撮影が難しい場合は、撮影日の変更をお願いしております。
◼︎悪天候時の延期は前日までに決定いたします。
◼︎「はなれ」には縁側がございます。こちらでの撮影をご希望の場合は、土日の午前8時から11時の間での撮影になります。(稀に使用できない日もありますので日程をご相談ください。)
ロケーション(一例)













レンタル(一例)
七五三各種、振袖、紋付袴、訪問着、留袖、和洋ブライダル等、少数ですがお取り扱いしております。
足袋から髪飾りまで一式レンタル可能です。すべて撮影料金に含まれます。
写真の他にも一覧がございますのでお問い合わせください。






料金など
撮影料金 ¥100,000(税込)
(着物レンタル、和装小物一式レンタル、ヘアメイク含む)
*着物持ち込みの方は¥80,000(税込)
*兄弟、姉妹、友人同士などの着付け一人当たり¥15,000追加になります。(レンタル代は別途相談。着付けなしの場合は追加料金はかかりません。)
お支払いは、銀行振り込みまたはクレジット決済(クレジット決済手数料3.6%を頂いております。)でお願いしております。
お申し込み後、振込先または決済リンクをお送りします。
メンバー
フォトグラファー
小川麻央
神奈川県生まれ
日本写真芸術専門学校2部 報道・写真芸術科卒
2004年、祖父を撮影した写真集「マコトのマコト」(新風舎)を出版。
複数のカメラマンのロケアシスタントを経て、2008年に独立。
二児の母。
美容師/着付講師/車椅子着付け講師
山本小百合
横浜市青葉区在住
美容専門学校卒業後、一般サロンに就職。
サロン業務経験後、株式会社美容マリールイズ入社。明治神宮、明治記念館に配属。
婚礼着付け、ヘアメイクなどブライダル業務、ブライダルショーに7年間携わる。
三児の母。